ワインと食、そして旅 -WINE, DINE & TRAVEL PILOT

ワインエバンジェリストによるワインと食と旅のブログ

ブルゴーニュ

サンブリのワイン

ブルゴーニュ地方の一番北に、シャブリ&グラン・オーセロワ地区があります。ワイン生産地の区分ですね。シャブリは、辛口白ワインで有名。ブドウは、シャルドネになります。それでは、グラン・オーセロワ地区はどうでしょう。 グラン・オーセロワ地区は、シ…

サン・ヴァンサン祭

ブルゴーニュで毎年一月末に行われる祭りがFete de la SAINT VINCENT TOURNANTE。サンヴァンサン祭。今年(2021)は、中止となり来年に延期になりました。 サンヴァンサン祭りは、ブドウ栽培者やワイン造りをする者の守護聖人のSaint Vincent サンヴァンサン…

白ワインの超基本テイスティング

前回は、赤ワインの超基本テイスティングの方法を説明しました。当然、今回は白ワインです。何回か書いているんですが、ワインは好みのものを美味しく飲めれば良いが基本です。テイスティングは、『できたら良いよねぇ。』ぐらいの気楽さで良いと思います。…

ピノノワールのテイスティング

ピノノワールが好き、という方は多いと思います。私の周りにも結構いますね。私ももちろん好きですよ。 私の周りのピノノワール好きに、「好きな産地や造り手はあるの?」と聞いてみると、だいたいが産地とか考えたことが無いようですが、中には、『絶対にブ…

プチシャブリのプチって何?

プチシャブリというワインがあるわけですが、このプチっていうのは何なのか、疑問に思ったことはないでしょうか? 私は疑問に思いました。 シャブリは有名ですよね。辛口白ワインの代名詞。生牡蠣によく冷えたシャブリを合わせたりします。シャブリは地域名…

フランスワインの格付け

Grand Cruと言う言葉を聞いたことがあると思います。日本語で特級や最高の意味になるんでしょうか。実際、Grand Cru グランクリュはフランスワインの格付けのトップになります。 フランスのワインの格付けなんですが、実はちょっとめんどくさい。なんでめん…

フランスワインについてちょっとまとめてみたら

日本ではワインと言って思い浮かぶのは、フランスでしょうね、やっぱり。かくいう私めも、ん十年前、学生時代に初めてパリを訪れた際は、「さぁワイン飲もう! 生牡蠣食ってワイン飲もう!」と頭の中は食い物とワインでいっぱいになっていましたから。パリに…

爽やかなピノ・グリージョ

ミラノの料理屋に行ってハウスワインをグラスでお願いすると、ボトル1本をボンとテーブルに置かれたりすることがありました。最初はビビって店の人に、「あの頼んだのはグラスワインなんですけど」と確認すると、「グラスもボトルも、そんなに値段が変わら…

フランスのAOC牛

三大何ちゃらとかベスト10だとか言って、何かをまとめるのが好きな人達がいます。私の感覚では、アメリカ人と日本人が特にそういうのが好きなような。 フランスの牛肉の場合も三大牛とかいう表現があります。シャロレー牛、バザス牛、リムーザン牛がだいたい…

ワインにはまった30年の2

パリに暮らしたことがある。IT関連のプロジェクトに参加をしたため1993年から2年間、昔あった日航ホテル近くのアパルトマンに住んだ。そこからラデファンスという隣町的な新興エリアにあるオフィスまで通勤していた。まだ30代前半と年も若く元気だっ…

ブルゴーニュから函館へ 地球温暖化

一昨日、NHKおはよう日本で、ブルゴーニュにある創業300年の名門ワイナリーの当主、エティエンヌ・ド・モンティーユ Étienne de Montille さんが函館で4年後の収穫を目指してピノノワールの栽培をスタートしたと報道されました。 地球温暖化がその理由。昨年…