ワインと食、そして旅 -WINE, DINE & TRAVEL PILOT

ワインエバンジェリストによるワインと食と旅のブログ

葛もちと久寿もち

 私の好きな和菓子に、葛もちがあるんですが、このくずもちという和菓子、2種類あるのをご存知でしょうか。発音は、同じ『くずもち』なんですが、くずの漢字が異なります。

 「葛もち」と 「久寿もち」

どちらも黒蜜やきな粉をかけて食べる点は共通していますが、原材料と発祥地が違います。

 葛もちは、関西圏の発祥で原材料は、本葛粉です。奈良では、プレミアな吉野葛粉100%で作られているものが代表的。この本葛粉、希少でかなりお高い。それで最近は、さつまいものデンプンなんかを使った葛もちも増えていますので、注意が必要です。写真は、奈良咲久良さんの葛切り。もちろん吉野葛100%で作られています。色は透明。

f:id:nwawinescom:20211215183314j:image

 対して「久寿もち」は、お江戸の発祥で、江戸時代の後期頃から久寿もちと呼ばれるようになったようです。舟和が有名。原材料は小麦で色は白色。

f:id:nwawinescom:20211215183454j:image

出典 舟和 https://funawa.jp/shop/item_list?category_id=66322

 どちらの『くずもち』も日本の伝統的な和菓子です。私は好きで割と良く食べます。特に吉野葛の葛切りや葛もちは美味しいです。皆さまもよろしければ。