ワインと食、そして旅 -WINE, DINE & TRAVEL PILOT

ワインエバンジェリストによるワインと食と旅のブログ

2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ワインと葡萄の一年

ワインってどんな風に造られているんだろう? ワイン用の葡萄の栽培ってどんな感じ? ワイン好きの人でしたら興味があるところだと思います。私も興味がありますので調べてみました。実際に葡萄畑で手伝いをしないと分からないところは多々あるんだとは思い…

宮古島と泡盛

こうみえても私、酒なら何でも良いわけじゃありません。中には苦手なものもあるわけで、実は焼酎を苦手としています。それこそ森伊蔵なんかも飲みましたが、ダメでした。焼酎というのは、蒸留酒ですね。酒税法という法律によると、単式と連続式という造り方…

ワインの甘さは

SEC(セック)やBrut(ブリュット)って言葉を聞いたことがあるでしょうか? 泡好きならBrutは馴染みのある言葉だと思います。これらは、ワインの残糖量を表しているんです。残糖量というのは文字通りワインにどのくらいの糖が残っているのかを表しています…

すご〜い基本の話 ワインの種類

世の中にアルコール飲料は数々あれど、何をもってアルコール飲料と言うか、ご存知でしょうか? いわゆるアルコール飲料の定義は、酒税法に書かれているんですね。 日本の酒税法では、1%以上のアルコールを含んだ飲み物をアルコール飲料ということにしていま…

ワイン造りに気候は大問題

以前のブログで地球温暖化の為、ブルゴーニュの名門ワイナリーが函館の地で新たにワイン造りに挑戦していると書きました。 https://nwawinescom.hatenablog.com/entry/2019/09/20/111138 一昨年に南ドイツに行った時にも、「最近は、大分暖かくなってきてい…

爽やかなピノ・グリージョ

ミラノの料理屋に行ってハウスワインをグラスでお願いすると、ボトル1本をボンとテーブルに置かれたりすることがありました。最初はビビって店の人に、「あの頼んだのはグラスワインなんですけど」と確認すると、「グラスもボトルも、そんなに値段が変わら…

理解不能? ワインの価格

「ワインって、なんであんなに価格が違うんだろう?」 こんなふうに思ったことはないですか? 超高級ワインの代名詞として名前がよくあがるのが、ロマネコンティですね。ロマネコンティって一体いくらぐらいするんでしょうか。下の写真は、2015 D.R.C グラン…

うーむ、サンジョベーゼ

「うーむ、やっぱりサンジョベーゼは苦手かもしれない。」一昨晩、すすめられてサンジョベーゼを飲んだ感想です。サンジョベーゼと言う葡萄は赤ワイン用の葡萄で、イタリア起源の国際品種です。トスカーナ州を中心にイタリア全土で栽培されています。トスカ…

冬のロゼワイン

かなり久しぶりにロゼワインを飲んでみました。IL ROSATOとという、イタリアのガッティナーラ最古の歴史を持つワイナリー、Nervi Conternoのネッビオーロ100%のロゼ。 ロゼワインは料理に合わせやすい、という長所がありますが、このワインもドライでサッパ…