ワインと食、そして旅 -WINE, DINE & TRAVEL PILOT

ワインエバンジェリストによるワインと食と旅のブログ

2019-01-01から1年間の記事一覧

クリスマスと手土産とワイン

クリスマスディナー クリスマスもいつもと変わらない日常を毎年過ごしている私ではありますが、クリスマスにはどのようなワインが最適なのかを考えてみた。クリスマス。レストランでのディナーはフレンチやイタリアンですよね、やっぱり。まあクリスマスイブ…

オーストラリアワイン

現在、東オーストラリアは森林火事で大変なことになっているようです。シドニーの大気汚染は危険レベルとも伝えられています。また、気温も各地で異常に高い状況が続いています。1日も早い状況の鎮静化を祈ります。 そんなオーストラリアですが、かなり高品…

6 Nations Wine Challenge

6 Nations Wine Challenge という組織があります。これはワインのニューワールドと呼ばれる国々の内の主要6か国でできている組織で、6か国の中でのベストワインを選びシェアすることを目的としたニューワールドワイン関係のプラットフォームになります。集ま…

寒い季節のホットワインは和製英語

寒い季節になると飲みたくなるホットワイン。このホットワイン、実は和製英語なんです。正しくは、英語では『Mulled Wine(マルドワイン)』。フランス語で『Vin Chaud(ヴァンショー)』。ドイツ語では『Glühwein(グリューワイン)』と言います。ホットワ…

寿司屋に行く

たまには寿司屋に行くこともありますよ。回っていないタイプの寿司屋ですね。年齢もそこそこくっているので、一応、行きつけなんて店も銀座にあったりします。ああっ、黙って座って何万円なんてところじゃあありませんので😊 寿司屋では、だいたい日本酒を頂き…

ブラッセリーアデニアにて

昨晩は肉が食いたくなって渋谷のブラッセリーアデニアに伺った。ワインは、料理に合わせてグラスで。私はあまり料理の写真は撮らない、というか食べるのに夢中になって写真を撮り忘れるのもしばしば。今回も撮り忘れました 。すみません。グラスワインリスト…

ボジョレーヌーボー 2019

昨日11月の第3木曜日は、ボジョレーヌーボーの解禁日でした。楽しみにしている方もいらっしゃったと思います。「今年も新酒を飲めたよね。」なんて祝われた方も。 私的には、正直ボジョレーヌーボーはボチボチです。私のまわりのワイン好きは、あまりボジ…

ヴィーノ ノヴェッロ 2019

今年は今日がボジョレーヌーボーの解禁日ですね。フランスにボジョレーヌーボーがあるように、イタリアにはヴィーノノヴェッロがあります。 ノヴェッロとはフランス語のヌーボーにあたるイタリア語です。解禁日は、毎年10月30日になります。フランスのボジョ…

ワインにはまった30年の3

前回は、AOCブルゴーニュで笑われたところまででした。 https://nwawinescom.hatenablog.com/entry/2019/11/05/102019 AOCというのはフランスの原産地呼称で、AOCブルゴーニュとくれば、赤ワインならピノノワール 、白ワインならシャルドネと決まっているわ…

ボーイング747の頃

就職をして社会人というものになって、毎日満員電車にすし詰めにされて、「会社行くの、嫌かも」と思い始めて、ついでに会社そのものにも嫌気が差してきたちょうどその頃、ドイツのハノーファーに出張を命じられた。ハノーファーメッセという見本市に出展を…

パンとオリーブオイルと塩

私は朝ご飯はパン党。若い頃からパン党です。このパンは、菓子パンではなくて食パン、パンドミー、バゲットなどです。クロワッサンやロールパンもたまには頂きますが、主流は食パン。最近は全粒粉のものが好みです。写真は、浅野屋さんのもので、気に入って…

101記事目なのです!

ワイン関係のブログを書こうと思いついたのが今年の5月で、実際にこのブログを書き始めたのが六月後半でした。早いもので5ヶ月近く経ってしまいました。季節も初夏から夏、そして秋へとうつろいました。ブログ開設時、ワインだけじゃ持たせられないなと思…

貴船神社のお火焚祭 ブログ100本目

十一月七日は、京都貴船神社の御火焚祭と御日供講員大祭なので、朝早く電車を乗り継いで貴船口に着く。講員用のバスが貴船口駅まで迎えに来ており、貴船神社へ。東京都心と異なり空気が清々しく気持ち良い。 このブログは、「ワインと旅とワイン旅」ですので…

ワインパーティー in 大阪梅田

大阪の友人が「カリフォルニアワインナイト」とわざとベタな名前を付けたワインパーティーを開くことになり、住処と働いている場所のある東京都心から大阪へ出かけた。ワインパーティーの目玉が、その友人の保有するアメリカナパバレーのKENZO ESTATEのai 藍…

ワインにはまった30年の2

パリに暮らしたことがある。IT関連のプロジェクトに参加をしたため1993年から2年間、昔あった日航ホテル近くのアパルトマンに住んだ。そこからラデファンスという隣町的な新興エリアにあるオフィスまで通勤していた。まだ30代前半と年も若く元気だっ…

北陸の日本酒

今回はワインではなく日本酒の話です。たまには良いでしょ 先日、出張で金沢に行く機会があり、金沢と言えば、北陸全般にそうなのですが、日本酒が美味しい地域です。実際のところ何種類か日本酒を飲みましたが、かなりイケテいて美味かったですね。北陸は米…

ワインの飲み頃とは

少し高めのワイン、7000円以上するワインの場合、ワインの飲み頃ということが言われたりします。数年前、カリフォルニアのナパバレーのOpus Oneを訪問した時、飲み頃は8年後だと言われました。同じOpus OneのワインでもOvertureには飲み頃指定はありません…

ワインペアリング

昨晩は、馴染みのフランス料理屋で夕食を食べながら軽くワインを飲みました。 最初は、前菜2点、タスマニアサーモンと山形豚のパテ。合わせたワインはアルザスの白。 ドメインは、Seppi Landmann 葡萄は、Sylvaner 色合いは、黄緑色。 香りは、フルーティ。…

ラグビーとワインの相関

ワールドカップラグビーも残すところ3試合になりました。考えてみるとラグビーの強い国ってワインも美味しいんですね。 ニュージーランド、オーストラリア、南アフリカ共和国、アルゼンチン、そして日本。これらはワインのニューワールドの国々です。フラン…

金沢旅行なのだ

今日10/22は、即位の礼で今年だけ休日ですね。明日は金沢出張なのですが、一日早く前乗りすることにしました。朝一番のJALで小松空港に着き、金沢に来ています。台風の影響で北陸新幹線がまだ一部運休になっている為か乗った飛行機は満席でした。 金沢はこれ…

マールボロ ディストリクトのワイン

前回のブログにも書きましたが、メルボルンからニュージーランドへは比較的短時間で行けることがわかりました。(https://nwawinescom.hatenablog.com/entry/2019/10/16/102050)。もちろん私もバカではないので、ニュージーランドとオーストラリアが近いこ…

ワイン会の企画

友人が催すワイン会の企画を提供することになり、何か特徴のあるワイン会にしたいとも思い様々考えたが、行き着いたのが平凡ではあるがカリフォルニアワイン。ベタなカリフォルニアワインナイトとしてカリフォルニアワインにフォーカスする企画だ。理由は二…

ニュージーランド マールボロ への旅のプランニング

メルボルンまでの旅をプランしている最中(https://nwawinescom.hatenablog.com/entry/2019/10/05/102022)、改めてニュージーランドが近いんだなぁ、と気がついた。ニュージーランドもワインの銘醸地が多くある。行きたいなぁ。 メルボルンからのエアーを調べ…

テイスティングの秋

テイスティングの秋 毎年秋のこの時期になると、オルカインターナショナルさんがお得意さんを招待したグランドテイスティングを催されます。オルカインターナショナルさんは、ワインの輸入と販売をしている会社で、一部フランスワインも取り扱っているが、ア…

南アのワイン

ここ数日、立て続けに南アフリカ共和国のワインを飲んだ。赤ワインがシラーズ、白ワインがシュナンブラン。両方ともにとてもジェントルで品のある優しい味わいのワインでした。そして、ゲベルツラミネール。やや甘口の白ワインで、ソーテルヌほどではないが…

素敵なワインペアリング

昨日は、ちょっとしたお祝いの食事会があり、友人の堀江シェフのフレンチの店、T'astous タスツーへ。麻布十番にあります。 http://tastous.jp/ 私がタスツーに行く理由は、レストラン選びの私個人的な三原則に合致しているからです。料理の質が良いこと、ワ…

メルボルンの旅のプラン

私はこれまでに一度だけオーストラリアを訪れているが、訪れたのは西海岸のパース。悲しいことに、シドニーもメルボルンもケアンズもゴールドコーストもエアーズロック(今はウルルですね)も訪れたことはない。いわゆる手薄な地域。 今回、メルボルンを秋に…

バンクーバーからオカナガンバレーへ

オカナガンバレーはカナダのブリティッシュコロンビア州にあります。中心都市はケロウナ(Kelowna)で空港もケロウナ空港になります。東京からの行き方は、まずバンクーバーに行き、そこからケロウナ空港に。ですので旅程はシンプルです。 東京 --> ✈️ --> …

日本酒のテロワール

先日、あるビジネス関連の会合の懇親会に出席した折、副業で日本酒造りをしている方と知り合いになりました。彼によると、どこの地域で育てられた米を使っているかがわかれば、日本酒の味の当たりがつけられるそうです。これは一種、日本酒のテロワールと言…

この秋に旅したい

少し秋めいてきて、季節の変わり目になりました。東京もやっとエアコンをつけなくても寝られるように。良い季節になってきています。旅にも良い季節ですね。この秋はどこに旅しましょうか。既に予定を立てていらっしゃる方も、今まさに予定を立てている方も…