ワインと食、そして旅 -WINE, DINE & TRAVEL PILOT

ワインエバンジェリストによるワインと食と旅のブログ

メルロー Merlot ワインに使われる葡萄

ワインに使われる葡萄の代表選手の三番目はメルロー Merlot。原産地はフランスのボルドーボルドーでは、カベルネソービニヨンと並ぶ大立者。メルローは、芳醇でなめらか。すべてを包み込むようなふくよかさ。「ワインがすっぱいな、渋みがちょっと」という人には、メルロー100%か配合の多いものを選ぶと飲みやすいと思います。

 ボルドーというのはガロンヌ川とドルドーニュ川という川が二本流れて、この二本の川が合流してジロンド川になる。メルローは、ドルドーニュ川の右岸で主に栽培されていて、有名所はサンテミリオンやポムロールなどですね。高いワインの代名詞ですね。ちなみにカベルネソービニヨンは、ジロンド川の左岸で主に栽培・生産されています。縄張りが決まっているわけです。もちろん、ボルドー以外でもイタリア、アメリカ、チリなどで栽培・生産されていて、世界でも作付面積は、カベルネソービニヨンに次いで大きいそうです。
ルーツとしては、カベルネ・フランとマドレーヌ・ノワール・デ・シャラントの子孫だと言うことがDNA分析によって分かっています。マルベックという葡萄とは親戚。

メルローは、ボルドーではカベルネソーヴィニヨンやカベルネフランといった葡萄とミックスされている。メルローの味を味わうためには、できれば70%以上のものが良いと思う。

ボルドーのものでは、

CHeatau le Jard 

https://firadis.net/category/CLUB30/641.html

アメリワシントン州のものでは、

14 Hands Merlot 

https://www.14hands.com/

https://store.shopping.yahoo.co.jp/aube-wine/21r-101647.html

f:id:nwawinescom:20190625114816j:plain

14 Hands Merlot