ワインと食、そして旅 -WINE, DINE & TRAVEL PILOT

ワインエバンジェリストによるワインと食と旅のブログ

ピノノワール

ピノノワールのテイスティング

ピノノワールが好き、という方は多いと思います。私の周りにも結構いますね。私ももちろん好きですよ。 私の周りのピノノワール好きに、「好きな産地や造り手はあるの?」と聞いてみると、だいたいが産地とか考えたことが無いようですが、中には、『絶対にブ…

赤ワインの超基本のテイスティング方法

『ワインのテイスティングって、どうやるの?』 という質問を頂きました。ワインを飲んで楽しめれば、それで良いんだが、多少はテイスティングについて知りたいと言うことでした。私も、ワインは美味しく飲めれば、それで良いと思います。 まず簡単に話しま…

ベーシックなワインとは?

2016年の世界最優秀ソムリエとなったアーヴィッド・ローゼングレン氏によると、ブラインドテイスティングのコツの一つとして「ベーシックなワインにこだわれ」とおっしゃっています。https://starwinelist.com/wine-story/arvid-rosengren-five-tips-to-beco…

Yarra Valley オーストラリア

暮れも押し詰まった12月31日に日本航空で東京を発って、メルボルンに来ています。南半球ですので、北半球の日本とは季節が逆になり、今は夏です。夏なんですが、日中の最高気温は25度前後で最低気温は15度前後。たいへんに過ごしやすい季節です。 今日は、メ…

実は知らない日本のワイン事情

北海道の函館に、ブルゴーニュの名門ワイナリーの当主がピノノワール の栽培を始めたという話を前回のブログに書きました。そこで10年前から北海道に住みワイン造りをしているアメリカ人とワインを造ってみたとの話が出てきましたが、このアメリカ人は10R(…

ブルゴーニュから函館へ 地球温暖化

一昨日、NHKおはよう日本で、ブルゴーニュにある創業300年の名門ワイナリーの当主、エティエンヌ・ド・モンティーユ Étienne de Montille さんが函館で4年後の収穫を目指してピノノワールの栽培をスタートしたと報道されました。 地球温暖化がその理由。昨年…

ピノノワール Pino Noir ワインに使う葡萄

ピノノワールを一言で表すとすれば、「おだやかな赤ワイン」、「エレガントなご令嬢」のようである。このご令嬢がどこで生まれたかというと、原産地はブルゴーニュ地方。AOCブルゴーニュなので、ブルゴーニュの赤ワインは、すべてピノノワールと言っても良い…

オレゴン州のピノノワール

オレゴン州は、ピノノワールの名産地で、生産しているワイナリーも数多い。一つのワイナリーで、異なった地域の土壌やで作る数種類のピノノワールが存在する。地域や土壌の違いでのみ比べてみるのも興味深い。こういったワイナリーのものは高品質だが普段飲…

ブティックワイナリー

Mark Ryan Winery in Walla Walla 世の中には知らない事や物がたくさんあります。そんなワインの話を少し。「幻の」「神の」とかの形容詞がつくご大層なワインの話ではなく、日々飲める価格帯のワインや特別な日に少し背伸びをして飲むワインの話、世界のワ…